依頼者のパートナーとして
いつも寄り添う
存在でありたい
会社の歴史においても、個人の人生においても、順風満帆な時があれば、困難に直面する時もあります。特に困難な状況において、依頼者に寄り添い、その道を共に歩むこと。それこそが弁護士の本来の役割です。
どの問題も、同じものは一つとして存在しません。人が関わる限り、そこには様々なトラブルや課題が生まれます。会社であれ、家族であれ、関わる人々や背景が異なれば、その解決策もまた一律ではありません。だからこそ、私たちは依頼者一人ひとりの考えや感情を大切にし、法的な知識と経験を最大限に活かして、共に最善の解決策を見つけ出したいと考えています。

弁護士に相談・依頼する
3つのメリット
弁護士に依頼するメリットは様々です。
あなたのパートナーとして、
ベストの解決を目指します。

法的なトラブルを
早期に解決できる
法律問題は専門的で複雑な場合が多く、自己判断で対応するとかえって状況が悪化することがあります。弁護士に相談すれば、経験豊富な専門家が法的な観点から適切な解決策を提示し、スムーズな解決を図ることが可能です。早期に弁護士に依頼することで、不要なトラブルや時間の無駄を避けられます。

精神的な
負担が軽減される
法律に関する問題は、当事者にとって非常に大きなストレスを伴うものです。弁護士に相談することで、複雑な手続きや交渉を専門家に任せることができ、安心して日常生活を送ることができます。特に女性弁護士であれば、デリケートな問題にも共感し、親身に対応するため、精神的な支えとなります。

最適な結果を得るための
戦略が立てられる
弁護士に依頼することで、単なるアドバイスにとどまらず、あなたにとって最も有利な結果を得るための具体的な戦略を立案し、実行に移すことができます。法律の専門知識に基づいた精密なサポートによって、問題解決までのプロセスが明確になり、最良の結果を目指して進めることが可能です。
これらのメリットを踏まえ、
法的トラブルを抱えている場合は、
早めに弁護士に相談することを
おすすめします。
中小企業法務・遺産相続のことならお任せください
WaSay法律事務所では、中小企業法務、遺産相続、離婚、交通事故など、様々な事件を取り扱っています。
なかでも、中小企業法務、遺産相続に注力しています。

遺産分割協議が疎遠な相続人がおり、連絡を取りづらい

残された家族が困らないように、相続対策をしたい

遺産分割協議がまとまらない

先代のときに作った就業規則を見直したい

問題のある社員の扱いに苦慮している

事業承継対策を始めたい
中小企業法務、遺産相続は、勝ち負けだけが依頼者にとってベストの解決とは限らないことが多くあります。
総合的・多角的な視点、中・長期的な視点に立って、バランスを取りながら、調整することも重要になってきます。
「調和」を理念とする
WaSay法律事務所が
得意とする分野です。
まずは弁護士との無料相談
中小企業法務・相続のお悩みを
お話しください
相続問題・中小企業法務問題でお困りなら、
まずは10分の無料電話相談。
争いになっていなくても、相続開始直後から
のご相談を受け付けております。
ご来所
直接お会いしてお話をすることで精神的な負担が軽くなることもあります。
初回相談料
1時間あたり11,000円(税込)
お電話
10分間の無料相談のあと、ご希望があればご来所またはオンライン面談のご予約をお取りいたします。
初回10分間 無料
オンライン
ご来所が難しい方や遠方の方はzoomによるオンライン面談を実施しています。※事前にお振込みいただく必要があります。
初回相談料
1時間あたり11,000円(税込)
0859-42-6177
受付時間 10:00~18:00
(土・日・祝日を除く)
ご相談はご来所、お電話の他、
フォームでのご相談も可能
お気軽にお問い合わせください。
解決事例
これまでにご依頼を受け、解決に至った
事例をいくつかご紹介いたします。
代表メッセージ
大阪で15年間、弁護士として様々な案件に携わり、2023年に郷里である鳥取県境港市に移住いたしました。
これまでの大阪での経験を活かし、相続問題をはじめ、企業法務や個人の法律問題において、皆さまのお力になれることを目指しています。

中小企業法務、相続の
ご相談はこちらへ
0859-42-6177
受付時間 10:00~18:00
(土・日・祝日を除く)